音友さん・その2♪
さて、前回の続きを。
土曜日は音友さんのご自宅でゆっくり語らわせてもらい、
グッスリ眠らせてもらいました。
が、どうやらかねてから疑いのあった
睡眠時無呼吸症候群が明確になったようで…。
20秒くらい呼吸してなかった時があったらしく、
朝起きた時、冷たくなっていたらどうしようかと思ったらしいです。(^_^;)
ま、無事目覚めてよかよか♪
そんなわけで、この日は近隣から市街地まで車で案内していただきました~!
まずは『五竜の滝』です。
いやぁ~、水がキレイ!
自然なミストで癒されるわ~。
4枚目の写真はつり橋なんですが、一度に渡れる人数が5名限定らしく、
おじさん2人で渡ってみたら、結構ゆらゆらで怖かったでしゅ。
その後市街地を車で案内してもらいつつ、
お昼になったところで、飲食店が多数ならぶ街道へ。
大きなお店がたくさんある中で、
案内してもらったのは、小さくはないけど思いのほか地味なたたずまいのお店。
しかし、さすが僕の音友さん♪
これは穴場だな~!と。
コレ、あじの開きの定食なんですけど、あじがデカいのよ!
これで1,080円だったかな?
東京や千葉じゃこの大きさは難しいし、
加えてアジフライと、新鮮ならではのなめろうが付いて、
さらにお新香食べ放題というサービス!
海の幸の宝庫って感じですわ~♪ (#^.^#)
久々にお腹一杯パンパカパ~ンな感じでした。(笑)
あっという間の二日間でしたが、
天候の都合で順延だったにも関わらず
予定を合わせてくれた音友さんに心から感謝です。
何よりこちらの相談というか、
小ネタで時間をいただいて、
本当に嬉しく有り難い時間でした。
こうして真剣に語り合える音友さんがいてくれることは
自分にとってとても大切な存在で、大きな財産であります。
これからも末永くよろしくお願いいたしますデス。 <(_ _)>
そして、こうしていただいたエネルギーを
今度は自分が音楽を通して
色々な方に伝えていけるよう頑張らんとね!
オープンマイクだけでなく、この後はイベント的なモノも増えてきたから
より良い音楽を伝えられるよう精進していきます!
長々とお付き合いありがとうございました。
本日はこの辺で。
8月24日(金)
千葉市役所前 music bar es(エス)
第25回オープンマイク(3年目突入!)
☆アコースティック中心、弾き語りから小編成もOK!
スタイルに拘らず、気軽にお問い合わせください!
場所:千葉県千葉市中央区登戸1-26-15伸光第1ビル4階(クリックでHPマップへ)
★登戸クリニックの看板が目印です。(当ビル4階)
最寄駅は、千葉モノレールの市役所前駅から徒歩3分程度
JR千葉駅・京成新千葉駅・JR千葉みなと駅から徒歩15分弱
TEL:043-306-2778
Open 19:00 Start 19:30(Fin 22:00)
参加費1,000円+1オーダー
★10分以内・2曲を目安、参加者多数の場合、時間短縮や
予約の方を優先させていただく場合がありますことをご了承ください。
★観覧のみのお客様はチャージなし、通常メニューオーダーです。
☆アコギ・エレピあり!お仕事帰りに手ぶらでどうぞ!
0コメント